-
息子君のお話2021年8月11日
先週お友達と@unouno1_1 さんに行きましたらオーナーさんが「最近は拒否されてるんですよね笑」って私の息子君ネタを楽しんでいる様子でもーその反応正解キラキラ!
私も上から目線のつれない息子君にぐすんと楽しんでいます(新語!)
いつだったかあまりにも上から言うもんだから「お母さんだゾ!」って言ったんです、そしたら「うん、この世で2番目にリスペクトしてるよ」…(1番はダンスの先生らしい)て
やられた…ぐっときた…2番目の子はうまい
お互いに敬意がある上でのやりとりなのでほんとにコントのような親子になっています笑
子供達は家庭と学校と地域や社会に見守られて成長するべきですからそれぞれの立場からその為に何が出来るのかを一生懸命考えなければいけません
不用意に自分のいるエリアから出るのも失礼な事だと思っていて唯一私達親がそこから出るとしたら子供がその時いるエリアから落っこちそうになった時だけ
最後の最後で子供をすくえる大人であれるよう器を大きくしておく事
前に書いた娘さんの三者面談の後
私と娘さんと学校のお友達と3人で最寄り駅まで歩いてバイバイする時に「エンジョイしてよー!!」って人が行き交う交差点でめっちゃ笑顔で大声で!
そのくらいの器じゃなきゃネ
私こそジャムおじさんだわ〜
もー何でも来い!って感じ笑東京のお友達もびっくりきらきら
きゃーすごーい叫んだー♡今日はレッスンの日です