-
お花の仕入れの事2018年6月30日
6月ももう終わりですね…。
過ぎてしまえばあっという間の1ヶ月…
毎月そんな感じで今年の折り返し地点に
到達ですね。
そして年々暑くなっている夏…梅雨明けも
早いし9月もきっと暑い。うーん。
パン屋さんもケーキ屋さんもそして花屋さんも
悩ましい季節なのです。
あうぅぅ私はいつも自分の気に入った子しか持ち帰らない
ようにしているんですが草花が好きなんですよね…。
季節感があって比較的持ちが良くて生命力のある子…
そう考えると好みをぐっと我慢して今までとは違う
カラーの子を連れて帰れそう!ポジティブ!
そんな感じで7月は乗り越えていけそうです。
お盆のお花のオーダーも承りますので
ご相談下さいね。
夏を目前にこんなにポジティブなわけは
先日の東京での仕入れのおかげ。
私のお師匠様にくっついて日本最大の花市場、
太田花き市場に。
花の種類、量はもちろん人の行き来がすごい。
花屋さんの個性が見てとれる事、みんなとても
おしゃれだという事が私を刺激してくれます。
気づけば市場と車を何往復もして2時間くらい?ずーっと
花を見ては選んで見ては選んでをしていました。
1年に数回は行きたいなー。
ここからだと時間もお金もかかりますが
花屋としてのモチベーションにエンジンを
かけてくれる時間となりました。
-
高校生と向き合って2018年6月8日
梅雨入り…雨が降れば気温が下がるのでお花の事を考えるとほっとしつつ、これがあけたら夏ですね。
そしたら秋で冬…。
先日森町の遠江高校に行って来ました。(話の流れむちゃくちゃな…笑)
キャリア教育の一環でさまざまな職業の大人が講師として
子供達に講話をする。
そこにお誘い頂き参加をして来ました。
小学校と中学校には行った事があったのですが高校は初めて。
高校生ってどんな感じだったと思います?
すっごく可愛いですよほんとに。
私対生徒は4、5人を2グループ。
男の子も女の子もいて色んなタイプの子がいて。
私が自分の言いたい事を言うだけなんて意味が無いので高校生の今、親や先生以外の働く大人に対して聞きたい事をまずは教えてもらって。
みんなには社会はどう見えている?
大人達はどう見えている?
そこへ向かう途中でどんな事を感じているのかを。
高校生はそこまでの距離が近いからとってもリアルでした。
夢や希望を持ちたいけれど現実はそんなに簡単じゃないかもしれないって。
私はとてもラッキーな事に好きな事を仕事に出来ているので
安易に言ってはいけないと思いつつもやっぱり夢と希望を持って未来を明るく見据えてもらいたいなって思いました。
だから今はとにかく好きな事を一生懸命やってもらいたい。
でも自分1人で頑張らないで、周りの大人達にたくさん頼って甘えて、
たくさん力を蓄えて社会に出て行くんだよ。
たくさん力を蓄えたら好きな事をやり続けられる、
やり続けていると必ず誰かが見てくれていて受け取ってくれる。
それが分かると仕事が自分の為ではなく誰かの為にあるって事を考えるようになってくる。
もっともっと頑張りたいって思うその人の仕事は社会を作る。それが受け継がれていく。
だから大人は子供達に見せなきゃいけない。伝えなきゃいけない。
みんなの事が1番大事だからその為に今日はここへ来ました。
私前にもこの内容書いていますよね…そう結局伝えたい事は一緒で、どんな言葉でどこから入っていけばみんなに届くかなぁってそこが考えなきゃいけないところです。
でもこの日高校生のみんなは私の目をちゃんと見てましたよ。
素敵な笑顔も見せてくれました。
それが実は1番大事で、ずーっと持っていてもらいたいです。
自分がどんなにいいものを持っていたとしてもそれを受け取ってくれる人や認めてくれる人がいないと仕事は成り立たない。
だって今日まさに私はここに来て良かったなーって思ってる。みんなの為にもっといい事を伝えたいって思ってる。
自分1人で出来る事なんてほんとに少ししかないから。
来月は中学校に行ってきます。
またみんなの笑顔に真剣な眼差しに会えるように色々考えてみなきゃ。
ほんとに子供達はみーんなかわいいです。
-
Recent
- いつかの虹 2022/09/23
- パンパスグラス 2022/09/17
- 美容院オープンのお祝いに 2022/09/17
- 今日はきれいな青空が広がっていますネ! 2022/09/04
- wedding bouquet 2022/09/03
-
Archive
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (10)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (16)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (9)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (13)
- 2021年11月 (16)
- 2021年10月 (11)
- 2021年9月 (23)
- 2021年8月 (16)
- 2021年7月 (17)
- 2021年6月 (14)
- 2021年5月 (14)
- 2021年4月 (15)
- 2021年3月 (13)
- 2021年2月 (11)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2019年10月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (2)