-
子供達の事2017年11月19日
今日はFLOWERSROOMの立役者でもある
子供達の事をつらつら書こうと思います。娘ちゃんは高校2年生、息子君は中学1年生。
すくすく育って私は家族の中で1番小さい人になりました照若くして2人を産んだので大変な事はたくさんあり、今思えば
よくめげなかったな私ってな感じで・・・・お母さん業っていうのは究極とても孤独な作業だと思うんです。
でもそれは裏返せば子供にとってお母さんは唯一無二の存在であるという事。だからきっとこの先仕事で大成功したとしても大金持ちになってセレブな生活を送れたとしても
(うーん可能性は極めて低い!)私の人生で2人のお母さんになれた事が1番幸せな事。それに加えて私の起業はこの2人がずーっとママなら大丈夫だよって叱咤激励してくれたおかげ・・・
自分の夢の為に2人にはたくさん迷惑をかけたけどいつでもママは自分の夢に向かって頑張れば
いいんだよっていう姿勢でいてくれたんです。
だから感謝を込めて自立の時まで精一杯お母さんをする。でも人間を育てるって責任ある事だしこれがまたなかなか難しいこっちゃです。
正解なんて無いしさー成長するにつれて色んな人と関わっていくし、一筋縄じゃ
いかない!!自分が子供の為に出来る事は何かひたすら考える事・・・それがきっと一番大事。
誰と関わっても何があろうとも自分が子供の為に出来る事はきっとある。
それをたくさん悩んで考えてすればそれだけでいいんじゃないかなーと思います。最近は子供達のちょっとした一言や学校の先生が伝えてくれた言葉でこれで
良かったのかなーって子育てを振り返ったり。2人が自立してかっこいい大人になった時はもう見守る立場じゃなくて
刺激し合える仲になれたらいいなーと思います。お母さん業と仕事と自分の事、子供の成長に合わせて比重を変えて、
私もいずれは自立したかっこいい大人になりたいなー。
女だって欲張っていいんですよ。そんな大切な役を任されて日々悩んで考えている全てのお母さんを大事に
しなきゃいけません。
子育てのしやすい世の中を作るのはもちろんですが、みんなが意識する事も
とっても大事な事です。お母さんが一生懸命悩み考えられるように周りがサポートしてくれたらいいなー。
-
店の行き先2017年11月13日
先日頂いたメールで就職活動中の学生の方から
問い合わせがありました。この店を始めた時はずっと1人でこの場所でこそこそやっていければ
それでいいなんて事を思っていましたが、今はすっかりこの店の行き先を
見据えています。元々店作りで1番大事にしていた事はここにいる時間を楽しんでもらう事。
淡々と花を売る事はしたくなくて、人を大事に考えたら自然な事だったのですけど…だからやり出したら欲が出てきたんです。
このスペースで1人で出来る事には限界がある。
だからもっとここにいる時間を楽しんでもらう為に、もっといいブーケやアレンジメントを
持って帰ってもらう為に変わっていかなければいけない所もある。仕事はきっと自分の為ではなく人と社会の為にある。
いつかまた私の店で働きたいって言ってくれる人が現れた時は
その気持ちに応えられるようにやるっきゃない!!
頑張るっきゃないー‼︎ -
ワークショップを終えて2017年11月7日
日曜日浜松西ケ崎のルスティコさんにて
リースのワークショップを開催しました。
準備の段階で雰囲気ばっちり〜となったのは言うまでもありません。
私が開業前最後にお世話になった場所はそのお隣スタイルファクトリーさんでございます。
もちろん当店を手がけてくれたのもここのオーナー様。
皆さん黙々と作成して下さり、私は周りをひたすらウロウロ…笑
実は私いつも話しかけようかどうしようか悩んでいます…集中させてあげたいけど沈黙もね〜とか自問自答をひたすら心の中でしてみたり…。そんなこんなで2時間弱はあっという間に過ぎ、皆さんそれぞれ綺麗に仕上げて下さいました。
その後はデザートと共にティータイム。
私もちゃっかり後で頂きました。
今回は告知して数日で満席となりまして嬉しい限り…。
またこちらの場所をお借りしてワークショップを開催する予定です。
その際はまたブログでご案内致しますね。
ご参加頂いた皆様ありがとうございました。