-
ウエディング撮影2019年10月12日
7月のはじめ
浜松のレイチェルさんの場所をお借りして
ウエディングの撮影をしました
2人のモデルさんとヘアメイクのGちゃん…
あ、私もGさんなのでGGコンビデス♡
それぞれの雰囲気に合わせて
カラーを最初に設定…
それに沿った花材をチョイス
当日はGちゃんがメイクをバッチリ
合わせてくれました







可愛く撮れました♡
当店ではウエディングブーケ等のオーダーも
承っております
生花はもちろんアーティシャルフラワーや
ドライフラワーのオーダーにもお応えしています
遠方でのお式などご事情に合わせて
ご相談下さいね
オーダーは打ち合わせにお時間を頂きたいので
2ヶ月程前にお話頂けると嬉しいです
イメージのやりとりは画像があると
スムーズですのでドレス、髪型の写真と
ブーケ等は参考写真をお持ち頂いています
当日は会場までお届けを致します
-
9月リースレッスン2019年8月21日
9月レッスンのお知らせ
『アナベルリース』
9月という事でアジサイのアナベルを使ってシンプルなリースを作ります
色、形がほぼ変わる事なくフレッシュな状態からドライへ変化していきます

日時
9月7日(土)12:00〜/16:00〜
9月8日(日)12:00〜/16:00〜
持ち物
ハサミ エコバッグ
料金
4000円
※花材、レッスン料込み
場所
Ebony and Ivory アトリエ
磐田市安久路1-7-1
※当店から歩いて1分以内
定員
各回6名様
お申込みはFLOWERSROOMまで
人数と希望の日時をお伝え下さいね
ご参加お待ちしています
よろしくお願いします
-
職業人インタビュー2019年6月12日
ライフワーク的に参加している学校への訪問
去年も参加させて頂いた森町の遠江高校へ
今年も行ってきました。
母の日の少し後だったのでバタバタ…!
お店の繁忙期はなかなか叶わない学校訪問なので
久しぶり。
母親でもあるし、こういう活動にも参加しているので
常に「生き方」とか「働く事」は
考えているような気がします。
そうすると1年目と4年目ってやっぱり伝える内容も
少しずつ変わってきて(軸はぶれないんですけどね)
今年は
「何をやるかって事よりも誰がやるかって事のほうが
大事だという事」
「自分自身と向き合う事」
の2点が伝えたい事でした。
前者はお客様との関わりの中で私が実感した事で
後者は私自身の事から。
お客様とは色んな話をするんですけど
看護師さんや学校の先生、色んな職種の方達だけど
みなさん共通して考えてるし悩んでいるし
自分なりに答えを出して道を作っていってるんです。
ある方が言っていたのが感性の話。
私は物作り=感性の仕事と思っていたのだけれど
全ての仕事に感性とか感覚があって、
それがその人なりの大事にしているもので
軸になっているというか…
そうするとねちゃんと説明出来るんです。
自分の仕事の事。
それってとっても大切な事だなーって。
そういう姿は魅力的ですやっぱり。
だから何をするかどこへ行くかとかは
きっとどうでもよくてその人自身、
誰がやるか誰が行くかって事が大事。
お店も4年目に突入して周りの環境もそう、
自分も年齢と共に人は常に「変わっていく」
でしょう?
その中で自分はどうありたいか
どうなりたいかをより考えるように
なりました。
その答えが出る事、優先順位の上のほうを
取れたらそれってなかなかいい人生に
なるんじゃないかって。
だからここもまた自分の事をちゃんと説明出来るか
というところで、自分自身と向き合う事をしなきゃそれって
出来ないから。
自分の人生は自分の為にあるんだから。
いつだって今の自分に満足していなきゃ。
子供達にはそうした大人にたくさん出会って
ほしいなと思います。
あの子達が社会に出た時にたくさんの人に
助けられながら笑顔でまっすぐ仕事に
向き合えるように…
その土台になるものです。
そしたらきっといい仕事が出来る。
いい仕事は受け取ってもらえるように
しなきゃね…仕事は自分の為じゃなく
きっと人の為、社会の為にあるものだから!
-
母の日のご案内2019年4月18日
母の日のご案内
今年の母の日は5月12日です
お母さんへ日頃の感謝を込めてお花を贈りましょう♡
毎年限定商品をご案内していますが今年はお花と
noixさんの焼き菓子のセットのご提案です
1.季節の花のアレンジメント+焼き菓子3点
5000yen

2.バッグ入り季節の花のミニブーケ+焼き菓子2点
3500yen ※価格は税抜です

オーダーの際、以下の2点をお伝えください
受取日時:5/10(金)ー5/15(水)の営業時間内
花材の色合い:ピンク系orイエロー系orグリーン系
焼き菓子の内容はご指定出来ません事と花材はおまかせになる事を
ご承知おき下さい
3.ドライのボックスフラワー+焼き菓子1点
2300yen※こちらは税込です

4.母の日リース+焼き菓子1点
3500yen※こちらは税抜となります

あとは今までご案内した事はありませんでしたが
皆様ご予約日時がやけに長い期間あるなと思ったでしょう!
母の日にどうしてもあげたい‼︎‼︎という事でなければ
生花のギフトについては5/13(月)以降のご予約もぜひご検討下さい
花材の価格、品質ともにそちらのほうがおすすめなのです
日時に関わらず限定商品ですのでご予約はお早めに…
規定数になり次第予約を締め切らせて頂きます
それでは皆様のご予約お待ちしております
Popular
-
Recent
- 本当の家族 2025/11/04
- 11月はクリスマスリースレッスン 2025/10/25
- 個人店の魅力 2025/10/11
- 久しぶり旅行 2025/09/24
- レッスンをしながら 2025/09/02
-
Archive
- 2025年11月 (1)
- 2025年10月 (2)
- 2025年9月 (2)
- 2025年8月 (1)
- 2025年7月 (1)
- 2025年6月 (3)
- 2025年5月 (6)
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (2)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (3)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (6)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (6)
- 2023年6月 (6)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (10)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (9)
- 2021年11月 (10)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (14)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (12)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年9月 (1)






