袋井市の花屋「FLOWERS ROOM」公式ブログ

袋井市の花屋「FLOWERS ROOM」公式ブログ

Blog

  • Instagram
  • 今日は私のすっごくタイプなお客様…女性です照

    からご指摘を受けブログを書いています。

     

    更新頻度をあげるべくブログを書いています。

     

    私はブログを書きますー(しつこい)。

     

    最近はお知らせばかりになってしまっていたので

    今日は子供達の話を。

     

    娘ちゃんが18歳って事で振り返りました。

    子育てどうだったかなーって。

     

    そしたら何にも思い通りに育ってない…。

    じゃあ私は一体どんな風に育って欲しかったかって

    考えたら分からなかったんですよね。

    でも親の思い通りって子供に対して失礼な話で

    別人格の彼女の存在をちゃんと認めてないって事に

    なるんじゃないかって。

     

    子育ての答えは一体いつ出るんでしょうね…

    そもそも答えなんてあるんでしょうか…ねえ…

     

    でもね自分なりに一生懸命考えて向き合ってきたから

    今の彼女のいい所はたくさんたくさん知ってる。

    だからこれからどんな風に道を歩いていくのか

    楽しみしかありません。それできっと大丈夫なのかな…

     

    でもでも最近1つ答えを見つけちゃいました。

    どんな風に育って欲しいかの。

    それは「人を好きな人に」。

     

    そしたらどんな場面でもどんな場所でもどんな人が相手でも

    思いやりを持って向き合えると思うんです。

     

    だから出会いは大切に積極的にさせたい…つい最近も中2の息子君にこれを伝えました。

    私が言うのもあれですが息子君のコミュニケーション力は素晴らしい。

    だから色んな人に出会わせてます。

    つい最近は私がいつもお世話になっているonetoomanymorningsさん。

    ちょうどテストが近く、英語を何とかしなきゃと思っていたところで先生のチラシが目に入り、パン屋で勉強を教えてくれる人がいるらしいけど…でも私は経歴を見てワクワク。

    もちろん勉強を見てもらう事が目的だけど半分は私も息子も知らない世界を知っている人からどんな言葉が出てくるのかどんな考えを持っているのか、それに直に触れさせたいというかそういう風に人との出会いを大事に積極的にしてもらいたい。

    出会いに関しては目に見えて結果が出る事では無いけれどそこにはきっとお金以上の価値がある。

    息子君にちゃんとそれを伝えて1人で行かせました。

    帰ってきて息子君は何て言ったと思います?

    ひとこと「充実」って笑

     

    とってもいい時間を過ごせたようで自宅学習にも前向きに翌週末には何とランチを食べにワンモニさんへ1人で。

    先生だけじゃなくワンモニの奥様とも仲良くなったりして彼の世界は幹からどんどん枝分かれしていってる気がします。

    枝がたくさんになったら葉がついて実がなって気付けば幹が立派になっている…あーそんな素敵な人になってほしいな!

     

    先生のレッスンの詳細はワンモニさんのブログやインスタをご確認下さい。

    気になる方はぜひ問い合わせてみて下さいね。息子君は勉強した時間を居心地がいいと感じたわけでそれってすごく大事な事だと思います。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • ぐっと気温が下がってもう冬の気配ですね。

    体調は崩されていませんか?

    とにかくバランスのとれた食事と睡眠…あとは

    運動(これは出来てない!)です。

    つまりはほんとに健康第一。

     

    今月はワークショップやクリスマスリースなどの作成で

    毎日パタパタと過ぎています。

     

    クリスマスリースとスワッグは去年より今年、

    今年よりは来年…それをひたすら考えて花材選びから

    作成をしていく事を大事にしています。

     

    今年はもう既にいくつかお客様にお渡し済み。

     

     

     

     

     

     

    オーダー頂いた順にお作りしているリースとスワッグ、

    今年は2つサイズをご用意しています。

    リース  直径25cm…3240yen  直径35cm…5400yen

    スワッグ縦25cm…3240yen  縦40cm…5400yen

    内容はお客様のお好みに合わせてお作りしています。

    1〜2週間程でお渡しが可能

    遠方への発送もしていますの。

    ぜひお問い合わせ下さい。

    今年はご自宅用にお店用、ギフトにお歳暮と色々な用途にリースやスワッグをお選び頂いています。

     

    嬉しいー!!

     

     

     

  • リースワークショップのお知らせ

    日時 11/6(火),11/27(火)

    場所 D−HEARTS半田山店 

    浜松市東区半田山6−8−1

    時間 13:00〜

    定員 各5名様

    料金4000円(材料費込、デザート,ドリンク付)

    持ち物 持ち帰り用エコバッグ、切り花用ハサミ

     

    フレッシュグリーンと実物類でクリスマスリースを作ります。      

    写真はイメージになりますので仕入れ状況により材料が若干異なります。

     

    リース作成後はデザート,ドリンクをご用意します。

     

    お申込みはTEL、MAIL、インスタDMで承ります。

     

    こちらも皆様のご参加をお待ちしています。

  •  

    リースワークショップのお知らせ

    日時 11/1(木)

    場所 天然酵母パンとコーヒーの店 onetoomanymornings
      磐田市西之島259
    ※駐車場は店舗向かいの公共駐車場となります。

    時間 10:30〜

    定員 6名様

    料金3800円(材料費込、軽食とドリンク付)         

       
    持ち物 持ち帰り用エコバッグ、切り花用ハサミ

     

    フレッシュグリーンと実物類でクリスマスリースを作ります。      
    写真はイメージになりますので仕入れ状況により材料が若干異なります。

    リース作成後は
    ホットドッグorあんバターサンド(どちらかお選び下さい)、ドリンクをご用意します。

    お申込みはTEL、MAIL、インスタDMで承ります。

    皆様のご参加お待ちしていますねー!

     

    ※11月5日…cafe YUKURUさん 

    11月6日、27日…D-HEARTS半田山店さん

    でもリースワークショップ開催致します。

  •  

    9月最初の日曜日はウエディングのお仕事でした。

     

    浜松クラウンパレスホテル様にてテーブル装花です。

    以前一緒にお仕事をさせて頂いたウエディングプランナーさんから

    ご依頼を頂きまして、新郎新婦様のお好みに合わせた会場作り。

     

     

    バーのような雰囲気…瓶は新郎新婦様が頑張って用意を

    してくれました。

     

    あまり花々しいのもイメージとは違う、でも披露宴は華やかに。

    アーティシャルフラワーで各テーブル内容を変えてコーディネート

    …にしました。

     

    作成しながらプランナーさんに確認をしてもらい、

    助言を頂きながら。

     

     

     

    OK頂きました!

     

     

Popular