袋井市の花屋「FLOWERS ROOM」公式ブログ

袋井市の花屋「FLOWERS ROOM」公式ブログ

Blog

  • Instagram
  • 大きなリュックを背負ったお姉さん

    いつもふらっと1人で寄ってくれるのだけど
    三連休で大阪に行っていたみたい

    「荷物軽くしたいんでこれもらって下さい」

    そう言って小袋を私に渡して自分は1メーターの
    パンパスグラスを持ち帰る

    「これ部屋に飾るの夢だったんですよねー」

    渡されたじゃがりこは20グラム
    たこ焼き味ソースマヨ風味
    なんだか最高においしいわ…

    お姉さんが帰った後じゃがりこのパッケージを
    見ながら店内でのやりとりを思い返して

    ふふ
    面白い事言うなぁ

    余韻を残していったお姉さんは実にさっぱりと
    立ち振る舞っていた…

    今日は20グラムのじゃがりこ健康で文化的な生活を
    紐解いていきます

    先月の末にららぽーとにゲッターズ飯田さんが来館
    しましたよね
    その日はららぽーと中がそれ一色だったとか

    よく占いでは統計学というワードが出てきますが
    じゃあ私は…きっとリアル学よね
    とにかく体験型なので自分の体感を
    立ち上がらせていくように文章を書いています

    ほんとにそんな感覚

    お店を立ち上げる前に起業セミナーというのに
    行った事があって
    起業の為に必要な事を聞きたかったんだけど
    種が違ってマインドの話がメイン

    参加者はみんなノートにメモをしてうんうん
    頷いている

    ちょっと待って
    これは自分で得るものじゃないの?
    とても驚いたのを今でも覚えています

    自分の本当のところはその場に立たないと
    分からないから出来るなら自分で掴みに
    行きたいところ

    そういう場面に立つと自分の体から立ち上がってくる
    ものがある

    それを感じた時に人は想像をするんだと思います
    実態の無いものだから掴みづらい
    でも何か湧き立つものがある
    時には誰かに話したりしてそれを理解しようとする

    そしてそれがまた自分の体に戻っていく
    馴染んで収まっていく感じ

    脳科学者の中野信子さんがある講演会で
    「1万年後も人類が生き延びている為には
    アートが肝になると思います」
    と言われていて

    私は音楽を楽しむように人との関わりを
    楽しむ事が…
    (アートと聞くと美術品とか映画とか
    色々あるけど音楽ってとても身近だから
    上記で音楽にしています)
    健康で文化的な生活に大きく影響出来る事
    なんじゃないかなぁと思います

    想像してほしい
    生身の人間同士の関わりは整然とはしていなくて
    雑然と(混沌と言ってもいいですね)している

    そんな風に多くの人が行き交う中で
    「目の前にいる人」を大事にする事が
    私の言う音楽を楽しむように人との関わりを
    楽しむという事

    好き嫌いはあってもいいし
    自分の状態だってある

    だけど素敵な人は素敵といつも言える自分で
    いられたらそれに気づける自分でいられたら
    人は未来を創造出来るんだと思います

    立ち止まって静かに相手を見て下さい
    音楽を楽しむように

    全ての人がアートする事を楽しめますように
    FLOWERSROOMという場所は私が限りなく
    それを発揮出来る場所のように思います

    私って体内年齢が最新の測定で20歳だったんですね
    これは健康で文化的な生活を送っていると言っていい
    んじゃないかと…そう思うわけです

    そしてお姉さん
    いつもthank youー♡

  • note更新してます

  • 息子君がついに言ってしまいました

    「俺の認めた男じゃなきゃダメだ」

    娘の彼氏に猛烈に怒ってるわ…

    「俺がマザコンでシスコンみたいに思われるだろうが!」

    あっちにもこっちにも怒って大変そうですが
    息子君は立派なナイトに育ってくれたようです

    「女の子には優しくしなさい」って言い聞かせていたのを
    しっかり守ってくれたよね

    1番身近にいる私と娘を女性としてしっかり守る
    息子の中にはそれが備わっているようです

    未来の奥さんが羨ましいなぁ
    世界中が敵に回ってもきっとあなたを守ってくれます

    息子が小さな頃は娘が目に入れても痛くないって感じで
    いつも優しく接してました
    何をされても優しく優しく

    私が1度だけ息子に怒った時も娘が守ったんですね
    娘に猛烈に怒られました

    「ママの子供でしょう!怒っちゃ…だめえぇぇぇえぇ泣!」

    もう大人になった2人だけど
    やっぱり巡るんですね

    与えて与えられて

    自分の守りたいものがある
    何度互いの涙を見たかなぁ

    それが良かったんだよね

    共に生きた時間が私と子供達を育ててくれました

     

  • FLOWERSROOM×森のJK×hi

    針葉樹を使いフレッシュなクリスマスリースを作ります
    ワークショップ後には淹れたてのコーヒーとクリスマスシーズンに合わせた焼き菓子もお楽しみ頂けます

    2023.11.19(Sun)

    場所:pieces
    周智郡森町森305

    時間:13:00〜17:00

    ※10:00〜12:00
    上記時間は出張花屋とコーヒー、お菓子の販売となりますのでどなたでもお気軽にお立ち寄り下さい

    定員:10名様

    金額:6500yen

    持ち物:切花用ハサミ、エコバッグ

    ※駐車場は徒歩1分程の近隣の場所を予定していますのでお申し込み時にご案内致します

    お申し込みはHP、電話で承ります
    下記をお知らせ下さい

    お名前
    ご連絡先
    人数

    クリスマスリースの出張WSはとっても久しぶり!
    森町に伺います
    Thanks ! @pieces_since2021


    今回一緒に出店して頂く森のJKさん、hiさんのご紹介も合わせてご覧下さい

    森のJKのお菓子屋さん
    @mori.no.jk
    出来るだけオーガニック、安全な素材を使っています。
    白砂糖や乳製品は使用せず、植物性の素材で出来た素朴なお菓子です
    クリスマスシーズンに合わせて焼き菓子をご用意します
    お会い出来るのを楽しみにしています

    hi(ハイ)
    「hiと気軽に立ち寄ってコーヒーを飲んでほしい」をコンセプトにしています
    堅苦しい事は抜きで僕が美味しいと感じるものをシェア出来たらと思います
    音楽や洋服、自転車と他にも好きなものがたくさんあるのでコーヒーを飲みながら話せたら嬉しいです

    皆様のお申し込みをお待ちしております

  • 毎年11月よりお作りしている
    針葉樹のフレッシュなクリスマスリース
    当店の作るリースはナチュラルでシック
    細かく花材を使っていきます

    過去の作品を参考にオーダーをお待ちしております
    大きさや色味、金額等ご確認下さい

    オーダー順にお作り致しますので出来上がり次第
    ご連絡
    ご来店でのお受け取り、遠方の方はヤマト便での
    発送となります

    ギフトでのオーダーも可能でラッピングも
    承っておりますのでぜひご相談下さい

    縦横16cm〜17cm
    グリーン、コットン、実物
    4400yen

    縦横約20cm
    グリーン、コットン、葉物
    5500yen〜6000yen

    縦横28cm〜30cm
    グリーンメイン、グレー、ブラウン
    8800yen

    縦横28cm〜30cm
    グリーンメイン、ブラウン、ブラック
    10000yen

    お客様に大きさや色味はカスタマイズして頂いて
    1点もののクリスマスリースをお渡し出来るよう
    お作り致します

    オーダーはご来店か電話、メールにてお待ちしております

    11月はレッスンでも針葉樹のクリスマスリースを作ります

    11/12(日)10:00〜/14:00〜
    11/15(水)13:00〜/19:30〜

    11/19(日)13:00〜
    ※こちらは森町での出張WSとなります
    別の投稿をご覧下さい

    11/26(日)はエキマチフェスタに出店します
    クリスマスアイテムをたくさん揃えて皆様のお越しを
    お待ちしております

    どうぞよろしくお願い致します

Popular